明治革命・性・文明 政治思想史の冒険 [ 渡辺 浩 ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
価格: 4,950円(税込)
5 (1件)
在庫あり4,950円 (税込み) (送料込み)
(2025/05/08 20:32:26時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
政治思想史の冒険 渡辺 浩 東京大学出版会メイジカクメイ セイ ブンメイ ワタナベ ヒロシ 発行年月:2021年07月01日 予約締切日:2021年04月22日 ページ数:640p サイズ:単行本 ISBN:9784130301787 渡辺浩(ワタナベヒロシ) 1946年横浜生れ。1969年東京大学法学部卒業。同助手、同助教授を経て、1983年東京大学法学部教授(〜2010年)。2010年法政大学法学部教授(〜2017年)。現在、東京大学名誉教授、法政大学名誉教授、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「明治維新」とはいかなる革命か(「明治維新」論と福沢諭吉/アレクシ・ド・トクヴィルと三つの革命ーフランス(一七八九年〜)・日本(一八六七年〜)・中国(一九一一年〜))/2 外交と道理(思想問題としての「開国」ー日本の場合/「華夷」と「武威」ー「朝鮮国」と「日本国」の相互認識)/3 「性」と権力(「夫婦有別」と「夫婦相和シ」/どんな「男」になるべきかー江戸と明治の「男性」理想像 ほか)/4 儒教と「文明」(「教」と陰謀ー「国体」の一起源/競争と「文明」ー日本の場合 ほか)/5 対話の試み(「聖人」は幸福かー善と幸福の関係について/対話 徂徠とルソー) 「革命」とセクシュアリティの政治思想史へ。わずか4隻の米国船の渡来をきっかけに徳川体制は動揺し、すみやかに崩壊した。何が起きたのか。大変動を生きた人々の、政治や人生をめぐる思いとは?そして、彼らにとって「男らしさ」「女らしさ」とは?常識を根底から覆す、驚きに満ちた冒険の書。 本 人文・思想・社会 政治