キルヒャーの世界図鑑 よみがえる普遍の夢 [ ジョスリン ゴドウィン ]
![【楽天ブックスならいつでも送料無料】キルヒャーの世界図鑑 よみがえる普遍の夢 [ ジョスリン ゴドウィン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5535/9784875025535_1_4.jpg)
カード利用可 翌日配送可能
在庫あり
3,520円 (税込み) (送料込み)
(2023/04/23 09:32:22時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
翌日配送締め切り時間 | 12:00 |
翌日配送対象地域 | 群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/宮城県/福島県/茨城県/栃木県 |
ポイント | 1倍 |
商品説明
よみがえる普遍の夢 ジョスリン ゴドウィン 川島 昭夫 工作舎キルヒャーノセカイズカン ジョスリン ゴドウィン カワシマ アキオ 発行年月:2023年03月22日 予約締切日:2023年02月06日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784875025535 ゴドウィン,ジョスリン(Godwin,Joscelyn) イギリス出身の音楽史家。アメリカに渡り、ニューヨーク州コルゲート大学の助教授をつとめていた。ピュタゴラス以来の音階的宇宙論への関心から、比較宗教学に接近 澁澤龍彦(シブサワタツヒコ) 1928年、東京に生まれる。東京大学フランス文学科を卒業後、マルキ・ド・サドの著作を日本に紹介。また「石の夢」「A・キルヒャーと遊戯機械の発明」「姉の力」などのエッセイで、キルヒャーの不可思議な世界にいち早く注目。その数多くの著作は『澁澤龍彦集成』『澁澤龍彦コレクション』(河出文庫)を中心にまとめられている。1987年没 中野美代子(ナカノミヨコ) 1933年、札幌に生まれる。北海道大学文学部を卒業、現在は同大学名誉教授。専攻は中国文学 荒俣宏(アラマタヒロシ) 1947年、東京に生まれる。慶応大学法学部卒業後、日魯漁業のコンピュータ・ルーム勤務を経て、著述活動に入る。幻想文学、博物学、神秘学などをテーマとして『理科系の文学誌』『大博物学時代』『本朝幻想文学縁起』『本読みまぼろし堂目録』(以上工作舎)『世界大博物図鑑』(平凡社)等、膨大な著作群がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 失われた知識の探求ージョスリン・ゴドウィン(遅れてきたルネサンス人/綺想者の生涯/古代神学と比較宗教)/2 万物遊覧ージョスリン・ゴドウィン(ノアの方舟/バベルの塔/ラティウム/中国/エジプトのオイディプス/音楽/普遍的魔術師/地下世界)/3 アタナシウス・キルヒャー頌(略伝と驚異博物館/『シナ図説』の想像力/三人のキルヒャリアンーキルヒャー自然学の継承) ルネサンス最大の幻想科学者アタナシウス・キルヒャー。その独創的で夢幻的な業績の数々は、F・イエイツからU・エーコまで、ヨーロッパ知識人たちの間に巨大な影響を与え続けている。本書は失われた叡智を求めて綴られたキルヒャーの著作群に残された奇怪な図像の紹介を通じて、その奔放な想像力の世界を、現代に再生させる試みである。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)