非認知能力を伸ばす実践アイデアブック スウェーデンと日本発! [ 中山 芳一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】非認知能力を伸ばす実践アイデアブック スウェーデンと日本発! [ 中山 芳一 ]

カード利用可 翌日配送可能

在庫あり

1,870円 (税込み) (送料込み)

(2023/10/12 17:46:46時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ショップ名

楽天ブックス

商品情報

翌日配送締め切り時間 12:00
翌日配送対象地域 群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/宮城県/福島県/茨城県/栃木県
ポイント 1倍

商品説明

スウェーデンと日本発! 中山 芳一 田中 麻衣 東京書籍ヒニンチノウリョクヲノバスジッセンアイデアブック ナカヤマ ヨシカズ タナカ マイ 発行年月:2023年08月01日 予約締切日:2023年06月29日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784487815470 中山芳一(ナカヤマヨシカズ) 1976年岡山県生まれ。岡山大学教育推進機構准教授。専門は教育方法学。All HEROs合同会社代表。各世代の子どもたちのための非認知能力育成のために尽力している。さらに、全国各地の産学官民の諸機関と協働した教育プログラム開発にも多数関与。9年間没頭した学童保育現場での実践経験から、「実践ありきの研究」をモットーとしている 田中麻衣(タナカマイ) 福岡県生まれ。スウェーデンの就学前学校F¨orskolan Galaxen及びF¨orskolan The Cottage校長。高校、大学と2度のスウェーデン留学を経て2012年にストックホルムへ移住。スウェーデンで放課後支援サービスの再建をしたことをきっかけに学校運営に携わる。ストックホルム大学にて校長資格取得。小・中学校の教頭、校長、教育コンサルタント企業運営を経験し、現在は2校の就学前学校で校長を務める。子どもも大人も学び、成長し続けられる組織づくりをめざす 徳留宏紀(トクドメヒロキ) 1990年大阪府生まれ。Nordic Educations代表。2013〜2022年まで泉佐野市立新池中学校教諭を務める。教科学習を通じて非認知能力&認知能力の向上を実現し、教育論文「教科学習における自立・協働型学習による非認知能力の向上」では、2021年度東書教育賞にて入選。22年から岡山大学大学院に在学し教育心理学と教育統計学の両面から非認知能力の研究を行う傍ら、23年からはフィンランドのヘルシンキ国際高校(Helsingin kielilukio)に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 認知能力と非認知能力は「コインの裏表」/第2章 あらためて非認知能力について/第3章 教育現場で非認知能力を伸ばす実践ステップ/第4章 見取りのレンズと仕掛けのギミック/第5章 ある公立中学校教員の挑戦/第6章 学校改革で実現した大人と子どもの非認知能力向上/第7章 スウェーデンの教育実践「3つのLearn」とは/第8章 スウェーデンのPBL計画書ー子どもたちの興味に寄り添う/第9章 スウェーデンの感情教育実践ー子どもが自分の感情について学ぶ/第10章 教育現場における評価は何のために、誰のためにあるのか? 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

販売ページ