中学校 生徒とつながる学級経営のはじめ方 [ 北村凌 ]
カード利用可
在庫あり
2,200円 (税込み) (送料込み)
(2024/07/15 07:35:08時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
北村凌 東洋館出版社チュウガッコウ セイトトツナガルガッキュウケイエイノハジメカタ キタムラリョウ 発行年月:2024年03月04日 予約締切日:2024年02月02日 ページ数:129p サイズ:単行本 ISBN:9784491050966 北村凌(キタムラリョウ) 1993年、和歌山県和歌山市生まれ。2015年和歌山大学卒業。和歌山県公立中学校勤務9年目。初任者時代に和歌山大学教職大学院の「初任者研修履修証明プログラム」に参加し、学び続ける教師の土台を築く。その後も様々なセミナーや書籍を通じて学びつつ、自身でもサークル活動を行って研鑽を重ねている。「その生徒にとって必要な成長とは何か」がモットー。雑誌原稿の他、国語科の授業に関する論文を複数執筆。わかやま子ども学総合研究センター特別研究会員。日本国語教育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 生徒の見方(○○な部分もあれば、△△な部分もある/成長は「今」でなくてもいい ほか)/第2章 生徒とのかかわりを増やす方法(何を自己開示するか/生徒の世界に足を踏み入れる ほか)/第3章 一人ひとりを満たすための個へのアプローチ(情報源はたくさんある/好きになろうとするから好きになる ほか)/第4章 一人ひとりを満たすための集団へのアプローチ(学級は担任の理想の場ではない/なぜシステムをつくるのか ほか) 限られた時間の中で生徒とのかかわりを増やす。自分は認められている、自分のことをわかってくれている。一人ひとりを満たすための学級づくり。見方とかかわり方で変わる「個」と「集団」へのアプローチ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育