I'm home (アイムホーム) 2025年 3月号 [雑誌]

カード利用可

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

価格: 2,090円(税込)

今すぐチェックする

在庫あり

2,090円 (税込み) (送料込み)

(2025/05/01 00:01:12時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ショップ名

楽天ブックス

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

商店建築社アイムホーム 発売日:2025年01月16日 A4 11507 JAN:4910115070354 特集/手仕事が生む唯一無二のデザイン 住宅実例 温もりと質感に満ちた家に住む 技術の発達によって、現場での施工性や製品の均一性が向上している今の住まいづくり。手で“つくる”より、カタログから“選ぶ”という作業が多くなっているのではないでしょうか。今回は、“手仕事”によって生まれた情景や質感を大切にした住宅を紹介。その時、その現場でしかできない表現が、住まいに個性を宿しています。 テクスチュアが際立つ素材使いのアイデア 人が手を動かすことで、期せずして生まれる揺らぎのある表情。職人の手仕事は空間に個性を与え、家に対する住み手の愛着を育みます。コストや工期などを含め住まい全体に手仕事を取り入れることが難しくとも、一部だけでも印象や空気感が変わるでしょう。ここでは手で仕上げた内装材やパーツを紹介しながら、その質感を引き立てる手法を解説します。 インタビュー Michele De Lucchi 数々のプロダクトや建築を生み出すイタリアの建築家、Michele De Lucchi(ミケーレ・デ・ルッキ)。常に新鮮な印象を与えるデザインは、素材と向き合い、自ら模型やオブジェをつくることから始まります。なぜそのようなプリミティブな手法にこだわるのか。その答えから、手から生まれるデザインの魅力を探ります。 CLOSEーUP DESIGNER 柳原照弘 プロダクトデザインからクリエーティブディレクションまで、国や文化の境界を超えて幅広く活躍するデザイナー、柳原照弘さん。デザインの本質を追求する彼の姿勢からは、日常を豊かにしたいという強い信念が伝わってきます。その考えを体現したスタジオ兼ギャラリー、VAGUE KOBEで、その思いを聞きました。 世界で生まれた「日本」のデザイン 海外デザイナーが手掛けるプロダクトのなかには、日本の美学や影響を感じられるものがあります。ここでは、日本特有のものや建築のデザイン、工芸や技術、情景などからインスピレーションを得た海外生まれのプロダクトを紹介。それらを通して、改めて私たちが暮らす日本のもつ魅力について考えます。 CLOSEーUP 五割一分 住宅や商業施設の設計から家具のコーディネート、グラフィックデザインまで手掛ける設計事務所、五割一分。「美しいものを提案したい」という思いのもと、普遍的な美しさを宿す空間やプロダクトを提供しています。富山と東京を拠点とする同社を訪ね、事業や建築設計で大切にしているものを聞きました。 特集/暮らしをアップデートするリノベーション 新築に比べ制約が多いリノベーション。しかし、それを逆手に取り、デザインに生かすことで、ほかにはないオリジナリティーのある住まいが生まれます。空間を刷新する設計アイデアはさまざま。ここでは、住み手の理想をかなえ、より豊かな暮らしを導いた3軒のマンションリノベーションを紹介します。 セルフペイントでつくる、愛着のある住まい 自らの手で住まいを彩るDIY。なかでも壁や建具のセルフペイントは、空間の印象を手軽に、自分好みに変えることができます。今回は、塗料やペイントの道具を取りそろえるペイントメーカー、カラーワークス監修のもと、ライブラリーのセルフペイントをレポート。作業工程や作業時間のほか、色選びや作業中に注意したいポイントも解説します。 雑誌 専門誌 建築

販売ページ