ルアーのひみつ 魚がヒットする、動き・色・素材・仕組みの真実/奥山文弥【3000円以上送料無料】

カード利用可
在庫あり
2,750円 (税込み) (送料別)
(2023/10/12 07:23:30時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
著者奥山文弥(著)出版社つり人社発売日2023年06月ISBN9784864477154ページ数351Pキーワードるあーのひみつさかながひつとする ルアーノヒミツサカナガヒツトスル おくやま ふみや オクヤマ フミヤ9784864477154内容紹介魚はなぜ、ルアー(擬似餌)に食いつくのか? 古今東西あらゆるルアーアングラーが自問自答してきたこの問い。「擬似餌」であるがゆえに無限の可能性を秘めるルアーのひみつ、魚がヒットする理由に、全角度から迫る!著者は北里大学海洋生命科学部(旧水産学部)卒業後、釣具メーカー、釣り雑誌、釣り旅行代理店勤務を経た後、東京海洋大学にて客員教授に就任。「釣りの科学」というプログラムを立ち上げ、釣りを介した人間教育に注力。そしてルアーフィッシングは、国内外を問わずあらゆるターゲットに精通。本書は著者の豊富な経験と知識を凝縮し、科学と経験をもとにしたアプローチで、多くのアングラーが日々思い悩んでいる「ルアーのひみつ」そして「ルアーフィッシングのひみつ」を解き明かしていく。またカテゴリー別にルアーの近代発展史も詳細に解説。その過程にもたくさんのひみつ的要素がちりばめれらています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 ルアーが人を魅了する/2章 偽物だから何かを信じること/3章 ルアーで魚が釣れる本当の理由/4章 捕食スタイル/5章 キャッチ率を上げるために/6章 フックにもひみつがある/7章 魚は色や形を見破るか。エサとの関係は?/8章 ソフトルアーの登場でルアーの世界が変わった/9章 ルアーの種類と進化