干し芋 干しいも 1.32kg 【丸干し芋5種セット2025】 ほしいも 丸干し国産 茨城 無添加 砂糖不使用 個包装 【数量限定】
干し芋 干しいも 1.32kg 【丸干し芋5種セット2025】 ほしいも 丸干し国産 茨城 無添加 砂糖不使用 個包装 【数量限定】
価格: 7,560円(税込)
4.92 (13件)
7,560円 (税込み) (送料込み)
(2025/05/02 06:59:16時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
干し芋 干しいも 1.32kg 【丸干し芋5種セット2025】 ほしいも 丸干し国産 茨城 無添加 砂糖不使用 個包装 【数量限定】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
商品 規格 貴重な干し芋を70セットの数量限定販売!! 表面は干し芋らしく、中心に行くほど、やわらかく甘みが強く、風味も増して行く丸干し芋は、さつま芋のおいしさが引き出された味です。 茨城県産すべて天日干し【できたて】【特選】【数量限定】 <セット詳細> *【できたて】紅はるか丸干し芋150g×2袋 *【できたて】いずみ丸干し芋150g×2袋 *【特選】安納芋丸ほしいも120g×2袋 *【特選】あいこまち丸ほしいも120g×2袋 *【特選】シルクスウィート丸干し芋120g×2袋 以上5種類合計10袋です。 【丸干し芋5種セット2025】 できたて 紅はるか丸ほしいも150g 賞味期限約60日原材料さつま芋(茨城県産)品種:紅はるか できたて いずみ丸ほしいも150g 賞味期限約60日原材料さつま芋(茨城県産)品種:いずみ 特選 安納芋丸ほしいも120g 賞味期限約60日原材料さつま芋(茨城県産)品種:安納芋 特選 あいこまち丸ほしいも120g 賞味期限約60日原材料さつま芋(茨城県産)品種:あいこまち 特選 シルクスウィート丸ほしいも120g 賞味期限約60日原材料さつま芋(茨城県産)品種:シルクスウィート 保存方法:冷蔵保管してください。 商品名 丸干し芋“できたて”2種“特選”3種セット2025 品名 干し芋 販売者 有限会社 優光茨城県ひたちなか市長砂1514-12 加工者 株式会社 タツマ静岡県静岡市清水区木の下町327-3 温度帯 ギフト対応について のしについて お中元・お歳暮・内祝いなど「のし」について名入れを含み対応いたします。(無料サービス) メッセージカード ギフト商品にメッセージカードをお付けいたします。カードのメッセージは、用意しました中より選択してください。(無料サービス) ★メッセージカードの指定方法 のし・メッセージカードをご希望のお客様は、ご注文時の備考欄にご指示をお願いいたします。 できたて紅はるか丸ほしいも できたていずみ丸ほしいも 特選安納芋丸ほしいも 特選あいこまち丸ほしいも 特選シルクスウィート丸ほしいも真冬のほんの一時期にしか作れない! 平干し芋の4倍の時間をかけなければ仕上がらない! 農家泣かせの貴重な丸干し芋を5種類そろえた逸品です。 5種類の丸干し芋が持つ、それぞれの甘さと食感で、干し芋の真髄が味わえます。 “干し芋の当たり年”の丸干し芋の中から、3銘柄の“特選丸干し芋”を選びました。“できたて”とともに5銘柄とも、干し芋名人が仕上げた逸品丸干し芋揃いが、丸干し芋5種セットです。 ようやくそろえることができました。 手前味噌ですが、よくそろえることができたと思っています。 なぜなら丸干し芋は、非常に手間がかかる干し芋なので生産量が少ないからです。積極的に作るほしいも農家はいません。普通の平干し芋の4倍の時間がかかります。しかし4倍の価格にはなりません。これならば平干し芋を作った方が良いくらいです。 また、たくさん作ろうとしてもできないのが丸干し芋です。仕上がりまでひと月近くかかるのですが、一ヵ月間天日にあてることができるのは、一年で一番寒い大寒を挟んだほんの一時期だけです。だから丸干し芋は、生産量が極端に少ないのです。 しかし丸干し芋は、丸干しでなくては味わえない“甘さとしっとり感”があるので、とても人気があります。 今回はお付き合いしている干し芋名人の農家とタツマ(ほしいも直売場)の自社農園の丸ほしいもから、選びに選んだ5銘柄の丸干し芋をお届けします。産地でも滅多にそろえることができない5品種の丸干し芋のしかも選りすぐり品です。 <“できたて”と“特選”とは> 干し芋はワインと同じように、“当たり年”があります。また仕入れの時から、時間が経ってより美味しくなる、それが楽しみになる干し芋もあります。 そうかと思えば、「この丸干し芋は今の時点でもすでに美味しい!」と感じることもあります。干し芋はその年で、またその品種で、出来具合がそれぞれ異なるのです。 そこで今回の5銘柄の丸干し芋は、”できたて”でお届けしたいもの、一年以上ねかせてより甘みを引き出した”当たり年”のものをそれぞれ選りすぐって5銘柄を選びだしました。ぜひ丸干し芋ファンの方には味わって欲しい丸干し芋セットです。 丸干し芋は真冬にしかできない干し芋です。そして、今が一番美味しく食べられる時季です。まさに旬の丸干し芋をぜひお試しください。 どれも貴重な丸干し芋ばかりを5種類(できたて2銘柄、特選3銘柄)をそろえました。 お届けできる数量は、70セット限定です。この機会にぜひ丸干し芋をお試しください。 真冬まで大切に保管したサツマイモを、じっくり蒸かした後、一つずつ皮をむき、一ヶ月近く天日干しにします。丸干し芋は、根気よく、手間ひまかけて作られます。 丸ごとひとつのサツマイモを天日で仕上げるので、最低でも三週間、一ヶ月掛かるものもあります。その間の手入れを欠かさないことで、高品質の丸干し芋に仕上がります。 丸干し芋は、干し始めと干し上がりでは、大きさも色も様変わりしていきます。 嬉しいお声を頂きました 「困っています…。本当においしくて食べすぎてしまいます」 こんな嬉しい声をお客様から頂きました。丸干し芋は、まさにこの言葉にぴったりの干し芋です。 今回は、選りすぐりの“できたて”と“特選”丸干し芋で、干し芋の真髄を楽しんでいただければ幸いです。