スクエアディッシュ[I-W262-U]【ポーリッシュポタリー[ポーランド食器・陶器]】プレート 長皿 角皿 ハンドメイド おしゃれ 食洗機対応 電子レンジ対応 プレゼント おかず皿 スクエアプレート 刺身皿 焼物皿 魚皿 銘々皿 突き出し 朝食 かわいい おしゃれ 食器
![切り身のお魚にぴったりサイズのお皿【ユニーク柄】スクエアディッシュ[I-W262-U]【ポーリッシュポタリー[ポーランド食器・陶器]】プレート 長皿 角皿 ハンドメイド おしゃれ 食洗機対応 電子レンジ対応 プレゼント おかず皿 スクエアプレート 刺身皿 焼物皿 魚皿 銘々皿 突き出し 朝食 かわいい おしゃれ 食器](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kersen/cabinet/newpage/wiza/08722499/i-w262-u.jpg)
カード利用可 翌日配送可能
5 (1件)
在庫あり4,510円 (税込み) (送料別)
(2023/04/23 21:58:08時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
切り身のお魚にぴったりサイズのお皿【ユニーク柄】
ショップ名
商品情報
翌日配送締め切り時間 | 12:00 |
翌日配送対象地域 | 群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/青森県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/岩手県/和歌山県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県 |
ポイント | 1倍 |
商品説明
商品詳細 大きさ 20cm x 12cm 高さ 2.5cm 製造元 Ceramika Artystyczna WIZA(ヴィザ) 生産国 ポーランド切り身のお魚にぴったりサイズの長方形のお皿 -WIZA社ユニーク柄- 小さめの長方形のお皿。いわし、ししゃも、そして鮭など切り身のお魚が無理なく置けるサイズ感です。高台部分までなだらかに深さをとってあるので、いわしの梅煮など多少煮汁がある料理にも安心です。 小ぶりで重ねやすくスペースをとらないところも◎。卵焼きを切って置いたり、和食器としての使い方が似合うポーリッシュポタリーです。 柄のバリエーション ポーリッシュポタリーはハンドメイドなため、同じフォルムでも柄の複雑さによって価格が変わります。こちらのページでご紹介するものはWIZA社の中でも「ユニーク柄」というランクの手の込んだ絵柄の商品となります。 柄番号[127] 「春」という名前を持つパターンデザイン この柄はポーランド語でWiosna(ヴィオスナ)、「春」という名前を持っています。比較的新しく発表された柄で、春の息吹を感じさせるカラフルな色使いと、愛らしい模様のスタンプでとても人気の絵柄になりました。 柄番号[133] かぶのように見えますが、これ「りんご」なんです! とても可愛い赤いりんごともみの木の枝がモティーフとなっています。日本人からみるとこれは赤かぶに見えますが、ポーランド人にとっては明らかに「りんご」にしか見えないそうです。星のスタンプや雪の結晶も使われたクリスマスムードの楽しい絵柄です。 柄番号[142]鮮やかな朱色に惹きつけられるユニーク柄 クリーム色の生地に朱色の花が大きくあしらわれた、華やかなパターンデザインです。淡い深緑の葉と絵筆描きされた曲線に勢いを感じます。縁取りの茶色のスタンプもこのデザインのアクセントになって全体を引き締める効果をもたらしています。 柄番号[165] アンティーク調の色使いも可愛らしい 細かいドット、3色の花の淡い色使い、手描きの曲線からなる図案は、渋めの深緑色と合わさって、ほのかにノスタルジックな香りを漂わせています。ほのぼのとした素朴な印象で、アンティークの食器などにあしらわれていても不思議ではない、そんなデザインだと思います。 柄番号[166]楽しくて可愛いWIZA社らしい絵柄 大きな2色の花のスタンプが目を引くWIZA社らしいパターンデザインです。WIZA社の作る花柄のスタンプは楽しさに溢れ、見る人の心を和ませてくれるよう。丸い枠の花柄のシンプルなスタンプとの色バランスも良く仕上がっています。 柄番号[25A]ヴィザ社を代表するグリーンのカモミール柄 ヴィザ社のデザイナーAdam Jop(アダム・ヨップ)氏によって作られたポーリッシュポタリーの有名な柄です。青系が多いポーリッシュポタリーの中ではちょっと珍しいグリーン系で、「カモミール」がモティーフとなっており、男女を問わない人気を持っています。 柄番号[25D]ヴィザ社を代表する青いカモミール柄 ヴィザ社のデザイナーAdam Jop(アダム・ヨップ)氏によって作られたポーリッシュポタリーの有名な柄です。「カモミール」がモティーフとなってデザインされています。グリーンのカモミール柄と色違いで使うのもおすすめです。 柄番号[L15]Kingbird(キングバード)と名付けられている柄 北米産の「タイランチョウ」という種の鳥がモティーフになっています。20世紀半ばの英国のミッドウィンターに見られたテキスタイル系のデザインを彷彿とさせる図案と彩色。WIZA社創業家のLidia Jop(リディア・ヨップ)さん自らのデザインです。 ポーリッシュポタリーとは ポーリッシュポタリーは、ポーランドの南西部の陶器の街ボレスワヴィエツ、およびその周辺で作られているハンドメイドの陶器です。欧米で人気があり、昨今では日本でも「かわいいのにタフで日常使いできる食器」として、ご存知のかたも増えてきました。 ポーリッシュポタリーの特長 1.ハンドメイド 手仕事で絵付けされているため独特のぬくもりがあり、どれひとつとして同じものはありません。 特徴的な絵柄が食卓に彩りと柔らかさをもたらしてくれます。 2.かわいいのにタフ 生地が厚めなので重みはありますが、それは冷めにくさ、タフなことの証でもあります。 全商品オーブン、電子レンジ、食洗機もOK。なので、マグでポットシチューなども作れます。 3.和食にもマッチ 洋食器ですが、特徴的な藍色などが和食にもマッチします。和食器や他の洋食器と組み合わせて違和感ありません。ご飯茶碗など当店が別注した和食器も様々。