マネジメント(7) (MINERVA保育士等キャリアアップ研修テキスト) [ 今井 和子 ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
価格: 2,420円(税込)
在庫あり
2,420円 (税込み) (送料込み)
(2025/05/10 23:05:17時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
MINERVA保育士等キャリアアップ研修テキスト 今井 和子 近藤 幹生 ミネルヴァ書房マネジメント イマイ カズコ コンドウ ミキオ 発行年月:2020年11月02日 予約締切日:2020年09月20日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623087679 今井和子(イマイカズコ) 子どもとことば研究会代表 近藤幹生(コンドウミキオ) 白梅学園大学・短期大学学長、子ども学部教授 鈴木健史(スズキケンジ) 東京立正短期大学現代コミュニケーション学科幼児教育専攻専任講師。福井県福井市生まれ。児童養護施設職員、幼稚園教諭、保育所の保育士を経て、南山大学大学院人間文化研究科修士課程にて人間関係論、ファシリテーション、組織開発を学ぶ(教育ファシリテーション修士)。専門は保育者論、子育て支援、保育現場におけるマネジメント、ファシリテーション、リーダーシップ、コミュニケーションなど。保医ファシリテーション実践研究会主宰。特定非営利活動法人子育て支援団体SomLic副代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 保育所におけるマネジメント(保育の質を高めるためのマネジメント/保育所におけるマネジメントの現状と課題/マネジメントに関わる法令・制度と保育所保育指針/専門機関と連携・協働する)/第2章 ミドルリーダーのリーダーシップ(保育所におけるリーダーシップの理解/ファシリテーターとしてのあり方/保育所内外のチームワーク)/第3章 方針・目標を共有する(保育方針と目標の共有/課題の発見と解決策の検討/目標共有と支援)/第4章 人が育ち合う風土をつくる(職員の資質向上/園内研修の考え方と実践/保育実習への対応)/第5章 働きやすい環境づくり(保育の質の向上を目指した業務改善/職員のメンタルヘルス対策) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育