発達が気になる子への読み書き指導ことはじめ [ 鴨下賢一 ]

カード利用可

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

価格: 2,420円(税込)

3(1件のレビュー)
今すぐチェックする

3 (1件)

在庫あり

2,420円 (税込み) (送料込み)

(2025/05/10 22:10:17時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ショップ名

楽天ブックス

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

鴨下賢一 中央法規出版ハッタツ ガ キニナル コ エノ ヨミカキ シドウ コトハジメ カモシタ,ケンイチ 発行年月:2016年06月01日 ページ数:153p サイズ:単行本 ISBN:9784805852743 付属資料:CDーROM1 鴨下賢一(カモシタケンイチ) 作業療法士。専門作業療法士(福祉用具・特別支援教育)。1989年静岡医療福祉センター入職。1993年より静岡県立こども病院へ入職し、現在に至る。発達に不安や障害のある子どもたちとその家族への療育指導をするかたわら、特別支援学校等への教育支援、発達障害児に対する福祉機器の開発も数多く手がける。日本作業療法士協会制度対策部福祉用具対策委員会委員、日本発達系作業療法学会副会長、静岡発達SIG代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 読み書きの能力を身につけるために(読み書きの学習法/読み書きを学ぶにあたっての基本姿勢)/第2章 読みの学び方(語彙/文字の読み/本読み)/第3章 書きの学び方(文字を書く/日記を書く)/第4章 確認(目の動きについて/鏡文字について/目で見る力について) 読み書きを上達させる作業療法のメソッド。習得の鍵は「読み」「書き」を連動して学ぶこと。「読み」と「書き」の関係性を知り、苦手克服。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

販売ページ