運転免許 認知機能検査 合格 模擬テスト

送料無料(コンビニ送料含む)
4.0 (2件)
在庫あり990円 (税込み)
(2025/03/23 15:55:56時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 長 信一 |
出版社名 | 日本文芸社 |
ISBNコード | 9784537221701 |
発売日/出版年度 | 2023年12月22日頃 |
商品説明
75歳以上の運転者は、運転免許更新時に「認知機能検査」を受けることになり、2022年5月にはその内容が一部改正されました。
本書は、検査内容となる「手がかり再生」と「時間の見当識」のうち「手がかり再生」に特化し、そのくわしい内容とその対策を解説します。
「手がかり再生」とは、16個のイラストを見て記憶し、あとでその名前を答える検査。使用されるイラストはA〜Dの4パターンで、1パターン16の合計64個のイラストが対象。検査では、4パターンのうち1パターンが出題されます。
この本では、「手がかり再生」に出題される64のイラストをパターン別に紹介。実際の検査形式にそった模擬テストの形で出題し、回答のポイントをわかりやすく解説します。
認知機能検査をはじめて受ける人にとっても、万全の対策が立てられ、検査に不安なく臨める受検対策本です。
認知機能検査の解説
・検査の流れ ・検査の内容 ・採点方法 ・判定結果
認知機能検査の方法
・手がかり再生のポイント ・時間の見当識のポイント
「手がかり再生」をクリアする模擬テスト全4回
運転免許更新までの手続き
・更新の流れ ・実車試験の内容 ・実車対象となる違反歴 ・高齢者講習 ・臨時認知機能検査 ・更新の検討