経験から学ぶ経営学入門(第2版)

送料無料(コンビニ送料含む)
5.0 (1件)
在庫あり2,640円 (税込み)
(2025/03/29 14:40:59時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 上林 憲雄/奥林 康司/團 泰雄/開本 浩矢/森田 雅也/竹林 明 |
出版社名 | 有斐閣 |
ISBNコード | 9784641184435 |
発売日/出版年度 | 2018年09月25日頃 |
商品説明
会社で働いた経験のない学生にも経営の現実が実感できるよう,工夫を尽くして解説された大好評テキスト,待望の改訂。企業経営の全体像について,その意義と仕組みをやさしく説き明かします。企業活動に取り巻かれた現代の日常生活を捉えるための経営学入門。
第1章 会社の経営とはどんなことか:企業経営入門/第2章 会社はどのようにして社会に役立っているのか:企業/第3章 会社は誰が動かしているのか:コーポレート・ガバナンス/第4章 会社はどのような方針で動いているのか:経営理念と戦略/第5章 会社はどんな仕組みで動いているのか:組織形態/第6章 会社は他の会社とどのように協力しているのか:組織間関係/第7章 会社はどのようにしてモノを造るのか:生産管理/第8章 社員は仕事をどのように分担しているのか:組織構造と職務設計/第9章 社員はなぜ働くのか:モチベーションとリーダーシップ/第10章 社員はなぜ組織にとどまろうとするのか:雇用システム/第11章 社員はどのような報酬を求めるのか:報酬制度/第12章 社員はどのようにして育てられるのか:人材育成制度/第13章 会社はどのようにして商品を提供するのか:マーケティング/第14章 会社は海外でどのように経営しているのか:国際経営/第15章 会社の利益はどのようにして測定するのか:会計制度/補 章 経営学とはどんな学問か:学問論