真説“戦う日本刀”

真説“戦う日本刀”

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

1,980円 (税込み)

(2025/03/17 19:00:43時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 大村紀征
出版社名 BABジャパン
ISBNコード 9784814202577
発売日/出版年度 2019年12月23日頃

商品説明

何が日本刀を、ここまで“高性能”にしたのか!?
世界に誇る日本刀の“性能”の秘密!

こんなにも細身で薄く美しい姿で、なぜこんなにもよく斬れ、折れも曲がりもしないのか?
新日本刀、振武刀、満鉄刀、群水刀、斬鉄剣……
鑑賞刀剣だけが刀にあらず!
日本刀の“性能”を巡る、知られざる珠玉のドラマ!

“折れず、曲がらず、よく斬れる”の追究は、何百年も前から今に姿を残す刀の中に、確かに、ある。
構造分析、断面写真等、貴重資料とともに、その秘密に迫る!


CONTENTS

序説(論考趣旨について)

第1章 日本刀誕生
 一 日本刀の草創期と湾刀の出現
 二 打ち続く戦乱と武芸専門職の萌芽

第2章 名刀の理由
 一 歴史に名を成した実用刀
 二 備前刀と名門「長船」の誕生
 三 末古刀の実力と渡来鉄
 四 古刀の刀身構造と鉄の精錬
 五 大規模商業和鋼の誕生と新々刀

第3章 製鉄の秘密
 一 戦いの中の刀剣
 二 実戦刀の雄、“関”鍛冶と美濃刀
 三 日本刀の大変革

第4章 軍刀の到達点
 一 軍用日本刀の草創期
 二 時代の要請に応える新たな日本刀
 三 軍用日本刀の実力探究
 四 規格化と造兵刀
 五 「新日本刀」とは何か?

第5章 現代刀 〜斬撃性能の飽くなき探究
 一 斬撃性能の実験検証
 二 振武刀 〜寒冷環境に強い刀
 三 満鉄刀 〜鉄道部品製造技術を活かした高品質刀
 四 群水刀 〜群馬水電が起こした“電気製鋼”革命
 五 斬鉄剣 〜小林康宏が追究した“斬れ味” 
CONTENTS

序説(論考趣旨について)

第1章 日本刀誕生
 一 日本刀の草創期と湾刀の出現
 二 打ち続く戦乱と武芸専門職の萌芽

第2章 名刀の理由
 一 歴史に名を成した実用刀
 二 備前刀と名門「長船」の誕生
 三 末古刀の実力と渡来鉄
 四 古刀の刀身構造と鉄の精錬
 五 大規模商業和鋼の誕生と新々刀

第3章 製鉄の秘密
 一 戦いの中の刀剣
 二 実戦刀の雄、“関”鍛冶と美濃刀
 三 日本刀の大変革

第4章 軍刀の到達点
 一 軍用日本刀の草創期
 二 時代の要請に応える新たな日本刀
 三 軍用日本刀の実力探究
 四 規格化と造兵刀
 五 「新日本刀」とは何か?

第5章 現代刀 〜斬撃性能の飽くなき探究
 一 斬撃性能の実験検証
 二 振武刀 〜寒冷環境に強い刀
 三 満鉄刀 〜鉄道部品製造技術を活かした高品質刀
 四 群水刀 〜群馬水電が起こした“電気製鋼”革命
 五 斬鉄剣 〜小林康宏が追究した“斬れ味”

販売ページ